私の実体験

モヤモヤを抱えて生きていませんか【幸せになりたいのなら普段から〇〇でいることが大切】

こんにちは!

私のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

風羽 玲亜(かざはね れいあ)と申します✨(風羽 玲亜とは:自己紹介

*この幸せ引き寄せブログを始めたきっかけについては、インタビューをご覧いただくのがオススメです。HPのインタビューからご覧ください。

あなたはどんな風に日常を過ごしていますか

何だか満たされていない。友達や家族と過ごしたり美味しいものを食べたり、ちょっとした贅沢をしても満たされずに常にモヤモヤしている。

仕事もあるし家もある。家族や恋人がいる。特に何かが不足していたり物凄く困っているわけではないはずなのに、ずっとモヤモヤしていて幸せじゃないと感じている人は実は多いのではないでしょうか。

あれ、私のことかも?

「そんな風に思っている自分はなんて贅沢なんだ」と思っている人もいるかもしれません。「悩むのは暇だからだ」と言っている人もいますが、確かにそれは一理あると思います。

なぜなら明日どうなるかわからないほど生活に困っているのであれば、ひたすら必死に生きるために行動しているので逆にそんな風に不安になったりモヤモヤする暇も余裕もないからです。

生きるか死ぬかよりはマシな状態だものね

ですが生きていく中でモヤモヤを抱えていきたいとは誰も望んでいないと思いますし、モヤモヤを感じずに幸せになりたいと望むから悩んでいるのだと思います。

今日はそんなモヤモヤを抱えている人が幸せになるために気が付くべきことついてお話をしたいと思います。

モヤモヤを解消して幸せを叶えましょう!

モヤモヤと悩むのは自分でモヤモヤを大きくさせてしまっているから

人はさまざまな悩みを抱えています。大きなことから小さなことまでさまざまです。

例えばクリスマスに関しての悩みで言うとクリスマスをクリぼっち(クリスマスを一人ぼっちで過ごすこと)でいたくないと、この日までに必死に恋人や一緒に過ごせる相手を探そうとする人も多いと思います。

結婚したくて何とかクリスマスにプロポーズをしてもらえるように頑張る人もいます。

しかし自分に置き換えた時に自分には恋人もいるとか家族もいる。仕事もあるし家もある。でも何だか満たされない。

そんな人は一体自分は何にこんなに悩んでいるのかとはっきりとした理由に気がつけていない人が多いのだと思います。

あなたが悩んでいるのは、実際に何に悩んでいるのか自分でもわからないから悩んでいるとも言えるのです。

得体の知れないものにほど人は過剰に反応して、まるで大ごとのように捉えがちです。

確かに知らないことや経験したことのないことにどう対応すれば良いかも分かりませんし、正体不明なものに対して動揺するのは当たり前のことだと思います。

クリスマスパーティをして仲間と騒いだり、恋人や家族と過ごしても何だか心から楽しみ幸せだとなんだか思えない。自分はどこかおかしいのか、なぜこんなによくわからない不安があるのかと悩んでいるのではありませんか。

その正体不明のことによけいに不安や恐怖を感じているのかも

このようにモヤモヤをさらに自分で増幅させ、負のループをどんどん作り出してしまっている状態なのです。

あなたがモヤモヤして満たされない本当の理由とは

なぜはっきりとした理由もわからずに、モヤモヤして幸せじゃないと悩んでしまうのか。

この答えはとてもシンプルであり、簡単なことです。

あなたは普段からずっと満たされていないからずっとモヤモヤしているのです。

・・・一体どういうこと??

あなたは自分がどういう時に幸せを感じているのかに気がついていますか?そして自分が望む幸せとはなにか自分でわかっていますか?

これをすぐにきちんと答えることができる人は意外と少ないと思います。

なぜなら今実際に感じているモヤモヤに対して「どうして?」と問いただすことはしても普段から自分自身に意識をむけ、自分の感じていることや本当の望みに対して敏感になれている人はとても少ないからです。

だから特別なことをしたとしても誰かと一緒にいても、幸せだと感じることができなかったのです。

つまりあなたは本当は家でだらだら過ごすことが好きでその時間を幸せだと感じているのに、それに気が付かずにクリスマスだから特別なことをしなきゃとパーティをしたり大人数で騒ぐようなことをしているようなものなのです。

求めているものと行動が伴っていなかったのね。。

幸せとはこうだから幸せだと条件で決めつけることはなかなか難しいことです。なぜなら幸せとは感じるものであり、人それぞれ感じ方も違うので幸せの形も人それぞれになるのです。

これは言い換えれば条件がないからこそ幸せとは一人ででも感じることができるものとも言えるのです。

どこかみんな幸せとは絵に描いたようなイメージをしがちです。クリスマスなら、クリスマスは誰かと過ごすことが幸せだ。恋人がいなきゃ、結婚してなきゃ、こうでなければとどんどん理想で固めていってしまっています。

しかしそれがあなたにとって幸せなことであるという証拠も保証は一切ありません。

誰かの理想が必ずあなたの理想であることは絶対にありません。

何度もいますが、幸せかどうかはあなた自身がどう感じるかで決まるものだからです。

好きなことをしていても幸せにはなれない

あなたが追い求めて幸せだと思い込んでいるものは本当にあなたが望む幸せでしょうか。誰かの幻想をさも自分の求めるものだと思い込んでしまっていませんか。

はたまた誰かの真似をして周りから寂しい人だと思われたくない、充実している自分であると誇示したくて背伸びをしているだけ、誰かに自慢したくてそれを理想だと思い込んでしまっていませんか。

幸せとは一人でも感じられることです。幸せな人生とは何か特別なことがなくても毎日幸せだと感じて過ごしていることです。

あなたは幸せというものを根本から勘違いして幻想を抱いてしまっていませんか。

特別なことをしなくても、普段から毎日を幸せに生きていますか?

中には好きなことをすれば勝手に幸せになれると思っている人も多いかも知れません。

え?違うの??

みんなと集まるのも好きだし好きな人と会うのが好きなのに、そうしてもモヤモヤが消えないという人も実は理由は同じです。

たとえ好きなことをしても、普段から幸せじゃないと心はどんどん不感症になり幸せだと感じられる心ではなくなっていくからです。

過去の私もまさにそうでした。大好きな仲間や友人と会うことはとても好きなことでした。モヤモヤと悩んでいる時も友人に会ったりしました。しかし心は満たされず、しまいにはそんな大好きな友人に会うことすら辛くなってしまったのです。

人にも会わなくなってどんどん孤立していったわね

私もそうやって自分でモヤモヤをどんどん大きくしてしまっていたのです。

一人でも、特別なことがなくても、何気ないものに対しても幸せを感じていろんなことに心から感謝できること。

そうやって毎日幸せに過ごせるようになることで、幸せな人生を叶えることができるのです。

あなたが幸せじゃないのは自分の中に原因があるから

毎日幸せに過ごすためにはどうすれば良いのか。

毎日自分の心の声に耳を傾け、自分を居心地良くさせ、必要な行動を起こすことです。これほど難しくもなければすぐにできる方法はありません。

自分で自分のご機嫌をとること。これが最も最短で幸せになれる方法です。

幸せをどこか他のものや誰かに求めてしまう人は圧倒的に多いです。だからいくら行動しても幸せにはなれなかったのです。

何かを手に入れれば幸せは手に入ると思ってしまっているかも

答えはいつも自分の中にあります。人間も物事もとてもシンプルにできています。複雑にしてしまっているのは自分の中に問題があり、そのことに私たちは気がつけていないだけだったのです。

あなたがモヤモヤしている原因もあなたの中にあったのです。あなたは普段から自分を犠牲にしたり後回しにしたり、そもそも自分自身の心の声に耳を傾けようとしたことすらなかったのではないでしょうか。

目の前で起きることばかりに意識が向いてしまっていたわ

毎日自分と向き合う時間を作っていますか。

自分の健康に気をつけていますか。

自分を気遣えていますか。

自分が何を感じているのかに気がつけていますか

自分が居心地の良い状態を維持しようとできていますか

自分を幸せにできるのは自分しかいません。

そのために自分を大切にして自問自答することであなた自身があなたを幸せにしてくれるのです。

こんな簡単なことだったとはと拍子抜けしたと思います。

私自身もモヤモヤと悩み苦しんでいた時は必死に幸せを探していました。

自分の中に原因があったのにそんなことにも気がつけず、必死にボロボロになるまで幸せを探しても幸せにはなれなかったのはこのことに気がつけなかったからです。だから自分をボロボロにしてますます幸せから遠ざかっていたことにすら全く気がつけていなかったのです。

毎日幸せに過ごすことで、色んな引き寄せが起きてくる

今では毎日本当に幸せに過ごしています。当時の私からすれば信じられないほどです。

一生幸せになんてなれないんじゃないかと思っていたものね、、

こうやって毎日を幸せに過ごすことで気がつけたことがあります。それは不思議なことに色んな引き寄せが起きて特別なことも頻発するようになったことのです。

同じエネルギーは引き合います。つまり普段から幸せでいることで自動的に嬉しい幸せなことが引き寄せられてくるのです。

なので側から見たら「そんなラッキーなことや特別なことに囲まれているからこの人は幸せなんだ」と他の人の目には映ってしまうこともあるのです。

だからそれを「理想の幸せの形」だと思い混んでしまう人もいるのだと思います。

目に見えることだけで信じ込んでしまっていたのね

私も誰かを羨ましく思い、こんな風になれば私は幸せになれるのにと思い込んでいました。しかしたとえ贅沢をしようが仲間と過ごそうが、プレゼントを貰っても心はいつまでも満たされずモヤモヤを抱えたままで自分はちっとも幸せじゃないと毎日のように苦しんでしまっていたのです。

世の中のこういった仕組みを理解すると幸せになることは本当に難しいことではないと気がつくことができます。

不思議なことに、良い引き寄せも悪い引き寄せも起きます。なぜなら心のあり方によって引き寄せるものがガラッと変わるからです。

あなたが今苦しんでいるのもあなたが普段から幸せだと感じていないから、幸せじゃないと感じるような現実が起きているのです。

おわりに

あなたが何をしてもモヤモヤが消えずに幸せじゃない理由が分かりましたか?

シンプルなことを複雑にしていたのは自分であり、その原因は自分の中にあるのです。

自分を大事にして自分の心の望みを叶えていくことで、あなたはありのままの自分として生きることができます。

幸せの形は人ぞれぞれですが「ありのままの自分として生きる」これが私たちそれぞれの幸せな自分としてのあるべき姿です。

着飾ったり派手にしたり豪華なことや特別なことをしなくても、幸せとはごく自然に湧き上がってくるものです。

その幸せを感じるためにもあなたはありのままの自分でいることが必要なのです。

ありのままの自分になるために、自分と沢山向き合って本当の自分に気がついてくださいね。

そうすれば当たり前に毎日を幸せに過ごすことができますよ。

自分の中の原因に気がついたら幸せはもう目前よ!!

風羽 玲亜

コメント

タイトルとURLをコピーしました