BLOG

私の実体験

行動よりもまず大事なこと

いくら行動しても不幸だった過去の私幸せになりたい一心だった過去の私は「幸せになれる」と言われている方法や物を片っ端から試していました。実際に行動しなければ誰しも夢を叶えることはできないからです。しかし行動をして誰よりも時間と体力を使っていたRead More...
BLOG

怒りとは

アンガーマネジメント私たち人間には感情があります。楽しい、嬉しい、愛しいというポジティブな感情から悔しい、悲しい、虚しいなどネガティヴなものまであります。その中で特に注目したいのが怒りです。最近では「アンガーマネジメント」という言葉をよく目Read More...
BLOG

自分と向き合う時間を取れていますか?

自分と向き合う時間日々心のあり方を見つめ、自分で心を満たしていくことの大切さをお伝えしていますが、忙しい日常の中であなたは自分と向き合う時間を取れていますか?世の中の成功者と言われている人ほど自分と向き合う時間をしっかり確保していると言われRead More...
宝塚

伝統を重んじる事は古いものに縛られる事ではない

伝統についての感覚あなたは伝統と呼ばれるものを重宝していますか?あなたにとって代々言われてきたことや昔から伝えられてきたことについてどう捉えていますか。伝統とは、ある民族・社会・集団の中で、思想・風俗・習慣・様式・技術・しきたりなど規範的なRead More...
恋愛・結婚・人間関係

縁について

私は日々、これまでの自分の経験をもとに行き着いた考えを発信しています。私自身悩みに悩んでどうしようもない毎日を送っていましたがいつの間にか自分の生きやすい人生に変わっていたことに気づき、なぜそのように変わっていけたのかを解明すべく色んな勉強Read More...
恋愛・結婚・人間関係

そこに愛はあるのか

愛のあるなしで見れば悩みなんてなくなる生きていく上で悩まされるほとんどが人間関係だと言われています。私は心の在り方で現実が変わることをお伝えしていますが、人間関係をスムーズにして悩みを減らしていく上でおすすめの方法があります。それは『そこにRead More...
BLOG

自分を大切にしてみたら、温かくて理想の世界を作ることにつながった

自分を見失う『無理しない』『背伸びしない』『自分の心に聞く』これが常に普段出来ていれば自分を見失うことはないと思います。文字で書いてしまうととても簡単なことで誰もができることだと感じると思います。しかしこの世の中には自分を見失って悩む人は沢Read More...
私の実体験

本当の自立

自立とはあなたは自立が出来ていますでしょうか。親からの援助を全く受けていないというだけではなく、しっかりと自分の意志と決断力を持って日々生きていますでしょうか。これが本当の自立だと思います。本当の自立ができている人はどれくらいいるのでしょうRead More...
BLOG

物事をどう見るかで人生は決まる

あなたの普段の感覚シンプリストの在り方でお伝えしているシンプルな視点とシンプルな思考というのは物事の真実を見極めることができ、その中から自分の心が望むことを取捨選択することができるのであなたの理想の人生を作ることができます。これは見方を変えRead More...
BLOG

サインを見逃さないこと

体からのサイン私たち人間の体はとても神秘に満ち溢れていると思います。私たちには脳をはじめとする頭では理解できないような素晴らしいパワーをすでに持ち合わせています。心もまさにそうですね。物体はないのにいつも感じることが出来ている。自分の中にいRead More...