BLOG

【人生の幸福度を上げたい必見!】人生の幸福度を上げるために習慣にして欲しいこと5選

こんにちは!私のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

風羽 玲亜(かざはね れいあ)と申します✨(風羽 玲亜とは:自己紹介

*この幸せ引き寄せブログを始めたきっかけについては、インタビューをご覧いただくのがオススメです。HPのインタビューからご覧ください。

人生の幸福度を上げるために習慣化させよう

あなたは今、人生が幸福に包まれていますか。毎日が楽しくイキイキと不安なく人生を楽しんで生きていますか。

過去の私は毎日のように幸せになりたいと嘆きながら、毎日が不安でモヤモヤでいっぱいで毎朝起きるのも辛くちっとも幸せになれない日々にずっと疲れ果てていました。

毎年毎年今年も幸せになれなかったと気持ちが沈む年末年始から始まり、きっとこの先もこんな人生なんだと思っていました。当時の私は人生は辛く苦しいものであり、幸せで楽しい人生なんてごく限られた特別な人間にしか与えられないものだと思い込んでいました。

しかし実はそのように苦しく辛い人生を作り上げていたのは他でもない自分自身だったこと、そして誰にでも幸せになれる力があることに気がつくことができました。

人生の幸福度を上げるためにはいくつかの方法があります。

普段の過ごし方、つまり習慣が私たちの人生を作っていると言っても過言ではありません。しかし私たちはいつも大事なことよりも他のことを優先して生きてしまいがちです。

今日は人生の幸福度を上げる方法を詳しくお伝えするので、ぜひ繰り返しブログを読み込んでほしいと思います。

なぜなら何度も読み込んであなたの意識の奥深くにまで刷り込ませることで脳のRAS機能が働き、自然と気をつけるようになったり意識して過ごすことができて段々とそれが習慣づけられていくからです。

癖や習慣というものは1回やっただけですぐに身につくものではありません。それはどんな勉強でも技術でも同じことです。自分で自分を律し、常に癖づけ習慣にすることで意識をせずとも当たり前に行動できるようになるのです。

毎日この内容を目につくところに貼ったり、もしくは毎日言葉にして読み上げる、または毎日読む。

たったそれだけで段々と意識改革が起こり、行動が変わり、習慣も変わり考え方や意識まで変わっていくのです。なので今日お伝えすることをぜひいずれかの方法で自分の中に落とし込んでみてくださいね。

今日ご紹介する方法の中であなたは日頃いくつ実践できているでしょうか。ぜひご自身の普段の過ごし方を振り返りながらチェックしてみてくださいね。

1. 社会的なつながりを持つ

あなたは良好な関係を築き、他者と支え合うことはできていますか。

友人や家族とのつながりは、愛や支援を提供してくれる場所です。困難な瞬間に人々があなたを支え理解し助けてくれることで、幸福感が高まります。

人間は社交的な生き物であり、友情や愛情、笑顔や楽しい瞬間を共有することが幸福感を高めます。人との交流から得られる喜びはとても重要なものです。

しかし自分がいっぱいいっぱいで心に余裕ない時ほど人間関係が面倒になり、そうなると人は孤立しがちです。

私自身も何をしても他人と比べてしまったり相手の好意を素直に受け取れず、人間関係をシャットアウトして誰とも会わずにどんどん孤独になった経験があります。

しかしそんな行動をとったところで結果どんどん辛く苦しい毎日となり、ちっとも良いことはありませんでした

まずは自分のケアをすることを優先してほしいのですが、その上で人は絶対に一人では生きていけないことを忘れないでほしいのです。

過去に苦しんでいた時の私は自分一人の力だけで生きていると思い込んでいました。

しかし私たちは必ず人間関係の中でしか生きられない、つまり沢山の人に支えられて生かされているのだと気がついたのです。

どんな物でも人の手によって生み出されていますし、自分自身も勝手にこの世に生まれてきたわけではありません。

私たちは社会的な関係を通じ、自分自身を理解し成長する機会が増えます。他者とのやり取りを通じて、自己認識が深まるのでどんどん幸福感が向上するのです。

私は色んな人の力によって自分自身が存在させてもらっていることに気がついた時に、自分の生き方がとても傲慢で恥ずかしい生き方をしていたことにやっと気がつくことができたのです。

良好な人間関係はより人生を幸福で満たしてくれるかけがえのない財産となります

あなたも孤独で一人で頑張って生きていると思い込んでいるのだとしたら、周りを見渡してみてください。きっとあなたの周りにも温かく見守ってくれている素晴らしい人間関係が存在しているはずですよ。

また友人が少ないことを悩んだり友人が多い人を羨む人もいますが、友人の数というのは人生の幸福度に全く関係がありません。それよりもいかにお互いにとって人生の豊かさや成長や学びにつながる関係性であるのか。これがとても重要なのです。

社会的なつながりは感情的な安定や満足感をもたらし、これらのつながりを育てることは幸福感を高めるのに役立ちます。

人間関係を大切にし、他者とのコミュニケーションを大切にすることは人生の幸福度を上げるためにとても重要なことなのです。

2. 自己ケアをする

これはいつもこのブログでお伝えしていることですが、自己ケアとは自分を満たすということでもあります。

自分自身を大切にし、健康な生活習慣を実践することは人生の幸福度を引き上げてくれます。昔から言われていることではありますが、まずはバランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠を心がけましょう。

健康な体は疲れにくく活力にあふれた生活を送るのに役立ち、自分のやりたいことへの行動力や意欲につながります。そうすることで自分の夢や目標を達成することができたり、人生を自分の思い通りに動かしていくことができます。

また自己ケアはストレスを軽減し、メンタルをサポートする役割を果たします。

リラクゼーションや瞑想などストレス管理の方法を取り入れることで、精神的な平穏を維持しやすくなります。するとストレスに対処する能力が向上し日々のストレスを溜め込みにくくなり常にご機嫌で気分良く過ごせるようになります。

良い感情は良い出来事や物事を引き寄せます。

しかしストレスがたまると毎日とてもイライラします、イライラはさらにイライラすることを引き寄せます。上手くいくことですら上手くいかなくなる可能性も高まるのです。

また自己ケアは自尊心が高まり、自己価値感を向上させるのにも役立ちます。自分を大切にし自己価値を認識することで、幸福感が高まるのです。

好きなことをしたり好きな人と触れ合ったり自分の好きなことに時間を使うこと、自分自身に楽しさや満足感を提供することで人生はより幸福になります。

自己ケアすること、自分を満たすことは個人の身体的、精神的、感情的な健康を向上させ、幸福感を高めるのにとても重要なことなのです。

自分自身を大切にし時間をかけて自己ケアを実践することは、満足感と幸福感を増すことができるのです。

3. 自分の望みを明確にし追求する

人生に意味や目的を持つために自分の望みや価値観を明確にし、それを追求しましょう。

望みを明確にすることは毎日の生活に意味と目的をもたらします。自分の望みを追求することで日常の活動や努力に価値を感じ、満足感を得ることができます。

望みを追求する行為はモチベーションを維持し、前向きなエネルギーを生み出します。困難に立ち向かう力を高め、困難を克服する準備を整えることができます。

それは自己成長の機会ともなるのです。望みを叶えるために必要な新しいスキルや知識を習得し、自分自身を向上させることで結果人生が充実し幸福度が高まるのです。

自分の望みを明確にし追求することは自然と未来に向けて明るい見通しを持つということです。それが生きる活力となり、毎日をワクワクイキイキと過ごすことができ人生の幸福感を高めます。

日々の忙しさに振り回され、他人の言動や世論を自分の意見だと思い込んでしまっている人は自分で自分の望みを明確にできていない人です。

恥ずかしながら過去の私は他人や世論で言っていることが自分の意見となってしまっていました。

周りの目を気にし、周りに嫌われたくない、カッコ悪い情けないと思われたくなくて偽って背伸びばかりしていた私だったので、自分がどう生きたいのかどうありたいのかを完全に見失っていました

そのため何年も長い間苦しく辛い日々を過ごし幸せの迷子になってしまっていたのです。

人生を幸福にしたいのなら、色々行動する前にまずは自分の望みを明確にすることをしてほしいと思います。

本当に心から望むものに気がついたとき、心が大きく揺さぶられるのでいてもたってもいられず行動せずにはいられなくなります

私にとって、その一つが宝塚に入ることでした。周りにどんなに反対されても周りに沢山の誘惑があってもブレずに突き進めたのは、本当の自分の望みだったからに他なりません。

何が何でも宝塚に入りたかった私は誰に言われるでもなく自然とそのために必要な行動をし、自分にできることを全てやり切りました。その結果、倍率22倍の中、望みを叶えることができました。

あなたもぜひ自分の望みを知り追求していってくださいね。

4. 感謝の心を持つこと

これは1の「社会的なつながりを持つ」にも通じることです。

あなたは日常の小さな幸せに感謝できているでしょうか

感謝ができない人はもれなく感謝のされない人です。そういう人は人からも大切にされなくなったり周りからもどんどん人が離れていってしまいます。

 感謝はポジティブな感情をもたらします。感謝の気持ちは幸せや喜びと結びついており、これらの感情は幸福感を高めます。

感謝をされて嫌な気持ちになる人は一人もいませんよね。また感謝をした人は返報性の原理として感謝のお返しをしたくなると言われています。

つまり感謝の輪が広がり、とても心地の良い人間関係を築くことにつながるのです。

また感謝の心を持つことは、ストレスを軽減するのに役立ちます。感謝の気持ちを持つことで、ネガティブな感情や不満を減少させ心の平穏を保つことができます。

感謝の気持ちは実は自己評価を向上させることがわかっています。自分の状況に感謝することで、自己評価が高まるからです。

自分がいかに不幸か感謝のできない環境だと思い込んで生きていては毎日とても辛く苦しい日々が繰り返されるだけです。

過去の私はまさにそのような過ごし方をしていました。周りや自分の状況をひねくれて見ていたため、感謝なんて全くできていませんでいた。

口では感謝の言葉を言ってはいても、心から感謝ができておらずとても恥ずかしい生き方をしていたのです。

1.「社会的なつながり」の中でもお伝えしましたが、私たちは絶対に一人では生きておらず一人では決して生きられません

このことを忘れていなければ自ずと自分は周りに生かされていることに気がつけますし、毎日色んな人や物に感謝せずにはいられなくなるのです。

感謝の心は、日常のポジティブな視点、社会的なつながり、心の健康、自己評価の向上など、幅広い要因に影響を与え、人生の幸福度を高めます。

感謝の習慣を日常生活に取り入れることは、幸福感を育む手段としてとても有用なのです。

ですので私のオススメの習慣としては、毎日夜寝る前に今日あった感謝することをどんどんあげていくことです。

頭の中で思い出しても良いのですが特に紙に書いて文字に起こすことがさらに良いです。なぜなら、目で見ることで、こんなにもたくさん感謝することがある私はなんて幸福なんだと感じることができるからです。

今日も温かい布団で眠ることができる。美味しいご飯が食べられる、美しい夕日を見ることができた。いくつ書いてもOKです。

実は私たちの周りには日々数えきれないほど感謝することがたくさんあります。あなたが気がつけているのかどうかだけだったです。

5. 新しい経験をする

新しいことに挑戦したり興味を持つことで、刺激的な経験を積むことができ幸福感を高めることができます。

あなたは最近新しい経験を何かしましたか。

私の最近の新しい経験としては、引っ越しをしました。今まで住んだことのないエリアに引っ越しをしました。

引っ越して大きく環境が変わったことで毎日のように新しい経験をすることができ、とても心地の良い刺激をたくさん受けています。

このように新しい経験は興奮や喜びをもたらします。詳しくはこちらの記事を読んでほしいのですが、

新しい経験をするために、引っ越しや転職というのもとてもオススメです。

自分の状況や環境を変えるなど未知の出来事や挑戦をすることは、新鮮で刺激的な感情を引き起こしこれらの感情は幸福感をより高めます

また新しい経験によって学びの機会を得ることができます。新しいスキルや知識を獲得することは、自己成長を促進し達成感をもたらすのです。

「井の中の蛙大海を知らず」という言葉がありますよね。

これは「人はとにかく狭い見識にとらわれて他に広い世界があることを知らないで,自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでしまっている。 自分の知らない世界があることを意識しましょう」という意味です。

いつまでも新しい挑戦をしないと毎日がマンネリし何の刺激もなければ心が動くことも感動もなく、人生もどんどん色褪せつまらない人生へとなってしまいます。

そんな中にいれば私たちはどんどん生きる活力や気力もなくなり、どんどん衰退する一方です。

新しい経験は強力な記憶を形成します。楽しい経験や特別な瞬間というのは思い出として残り、私たちの人生を幸福で満たしていくのです。

私はこれまでも沢山の幸福な瞬間を経験しました。いずれも環境を変えたり関わる人を変えたり、転職したり引っ越したりとその背景には必ず新しい経験がありました

幸福な人生というのは幸福な瞬間の積み重ねでもあります。新しい経験は日常のつまらないルーティンを打破し、心の活力を高め幸福な瞬間をどんどん増やすきっかけとなるのです。

新しい経験によって自分自身が新しい状況に適応できることを知ることもできますし、より自分を知ることにもつながります。

同じ環境のままでは視界も考え方も変わらずにいるので今の自分が望む自分であるのかどうかにも気付きにくくなります。

私たちは良くも悪くも流されやすく周りや環境の影響を大きく受けやすい生き物です。

新しい経験をせず、ズルズルと同じ環境、同じ視界、同じ考えでは考える力もなくなり、ダラダラとただ時間を過ごすだけの生き方となってしまうのです。

新しい経験をすることで新たな他者との共有や交流が増えます。友人や家族と一緒に新しいことを経験することで、人間関係が強化されるのでより幸福感が増すとも言われています。

新たな経験は私たちに新たな視点や可能性を与えてくれます。自分のこれまでの習慣から抜け出し、新しい冒険に飛び込むことで退屈な人生から幸福な人生へと変えることができるのです。

【まとめ】人生の幸福度を上げるために習慣にして欲しいこと5選

いかがでしたか。今日は自分の人生の幸福度を上げるために習慣にして欲しいこと5選をお伝えしました。

一つ一つなんだか良いことだと思っていても、なぜそれが人生の幸福度につながるのかがより明確になったと思います。

幸福な人生を送っている人は、今日お伝えしたことを当たり前のように習慣として行っています。

あなたはご自身の普段の過ごし方を振り返って、いくつ実践できていたでしょうか。

私自身辛く苦しい人生を送っていた時は、恥ずかしながら一つも実践できていなかったことです。

こんなことで人生の幸福度が上がるなんてと当時の私も絶対に信じられなかったと思います。

しかし自分と向き合い普段の過ごし方を変えていった結果、信じられないほど毎日が幸福で満たされ望む以上の幸福度の高い人生へと変えることが出来ました。

今の暮らしや自分のあり方、周りの環境、全てが当時の私では想像するのも願うことすらダメなんじゃないかと思うくらい素晴らしい理想的な現実となっています

そもそもそんな思い込みや考え方が自分の可能性や能力、望みに制限をかけてしまっていたせいなのですが、、泣

そしてその勢いは止まらず、さらに加速して理想以上の素晴らしい現実をどんどん叶えていって幸福度のグレードをどんどんあげていっているのです。

人生はいくつからでもどんな人でも必ず変えることができます。しかし私たちの人生という時間は有限です。

より幸福な人生にするためにも、一刻も早く人生の幸福度を上げて欲しいと思います。

どんな人にも人生を幸福にする力は備わっているのです。今日お伝えした方法はその本来の幸せになる力を呼び起こすための方法とも言えます。

また嬉しいことに、幸せな人は周りをも幸せにする力があります

幸せは周りに伝染します。人は自分の鏡ともいいます。幸せな人の周りには自然と幸せな人の集まりができていくのです。

すると自分の周りが幸せであることがまた自分の幸福度を上げていくのです。こんなに素晴らしいループがどんどん続いていくようになるのです。

ぜひ今日お伝えした方法を習慣にして、自分の力を目覚めさせて自分の周りも自分も幸福な人生を築いていってくださいね。

風羽 玲亜

コメント

タイトルとURLをコピーしました